ICTグループウェア導入SERVICE
社内における業務トラブルの多くは、情報共有を課題としています。
「言ったはずだ」「聞いていない」「してくれると思っていた」「聞いていたが、対応を失念していた」「外出が多くてなかなか決裁してもらえない」「会社に戻ると書類が山積み」
社内では、このようなトラブルが発生していないでしょうか?
グループウェアの積極的な活用によって、情報共有の相乗効果が起きます。
その一方で、グループウェアの導入だけでなく組織風土と運用ルールについてもあわせて取り組むことが必要です。
当社では、ツールだけでなく風土とルールも変えていくご支援をさせていただきます。

サポート内容SUPPORT
グループウェア導入にあたっては、風土を変える意識改革と、運用ルール策定にも取り組みます。
特徴
貴社の業務フローの問題点や改善点の洗い出しから、グループウェア導入後の社内での定着まで丁寧にサポートします。
サポートの流れFLOW
導入目的の整理
なぜ、グループウェア導入をしたいのかという目的を明確にし、スケジュールや体制を整理します。
現状把握
現在の情報共有方法や社内ルールなど、現在の自社の状況を把握します。
ツール選定、スケジュール設定
- 比較検討したいツールのデモ画面を準備し、確認いただきます。
- 目的に合ったツールを選定し、いつまでに何をやるかを明確にした上で、 取組を進めます。
トライアル
- 本番稼働に必要な設定と策定したルールについて社内で試行します。
- 試行時に出た問題点などを踏まえ内容を改善します。
グループウェア導入
社内でグループウェアを導入し、運用上のギャップも調整します。
関連事例CASES

ICT経営戦略
業務改善力向上研修
- 人材育成に力を入れたい
- 業務を効率化したい

ICT
kintone導入による顧客・案件管理一元化プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
デジタル政策推進事業
- 業務を効率化したい

ICT事業承継・M&A人事制度・人材育成・人材紹介
総合サポート
- 人事制度を見直したい
- 会社の方向性を考えたい
- 業務を効率化したい

ICT
電帳法・インボイス対応(BPR)と業務効率化(kintone導入)プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
グループウェア導入プロジェクト
- ガバナンスを強化したい
- 人材育成に力を入れたい
- 業務を効率化したい

ICT経営戦略
業務改善力向上研修
- 人材育成に力を入れたい
- 業務を効率化したい

ICT
基幹系システム更改プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
kintone利活用プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
kintone導入プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT経営戦略
情報セキュリティ勉強会の実施
- ガバナンスを強化したい
- 人材育成に力を入れたい

ICT
kintone導入利活用プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
kintoneアプリ構築プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
freee会計導入による経理業務効率化プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
kintone導入による営業管理効率化プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
総務経理BPRプロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
基幹系システム更改プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
kintone導入による業務効率化プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
グループウェア高度利活用プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
グループウェア導入によるDX推進プロジェクト
- 業務を効率化したい

ICT
基幹系・人事労務システム更改プロジェクト
- 会社の方向性を考えたい
- 業務を効率化したい
CONTACT
ご依頼やご相談など
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください