事例紹介CASE
- コンサルティング領域
- ICT経営戦略
情報セキュリティ勉強会の実施
管理職様向け、全社員さま向けに
情報セキュリティに関する勉強会を実施しました。

クライアント情報
- 会社名
- 株式会社三弘
- 業種
- 卸売業
- 売上
- 30億~50億
- 従業員数
- 51名~100名
コンサルティング情報
- 実施期間
- 1か月
- 参考費用
- 10万円~
お客さまに聞いてみた!ご相談の経緯BACKGROUND

取り組みの背景
セキュリティポリシーを整備するにあたり、社員のリテラシー向上の必要性を感じていました。北國銀行の担当者より情報セキュリティに関する勉強会の話を受け、外部からメッセージ発信をしてもらえることで社員にも伝わりやすいのではないかと思い相談しました。
CCイノベーションを選んだ理由
情報セキュリティに関する一般的な知識を、わかりやすく、かつ強いメッセージ性を持たせて欲しいという当社のオーダーに対し、カリキュラムを柔軟に検討できるということから勉強会の実施をお願いしました。
見えてきた課題
- 社員の情報セキュリティリテラシー向上
- セキュリティポリシーの実効性を高める
サポート内容SUPPORT MENU
サポートのポイントPOINT
- 管理職様向けに情報セキュリティ勉強会を実施(脅威と対策、管理職として留意してほしい点)
- 全社員さま向けに情報セキュリティ勉強会を実施(脅威と対策)
導入後の効果FLOW
- 情報セキュリティに関する知識向上
お客さまの声VOICE

坂野 正信様
お客さまの声
お取引先は上場企業が多く、当社のようなサプライチェーンに対する情報セキュリティ対応レベルの要求が年々高度化してきている現実がある中、今回の勉強会実施をお願いしました。特に管理職のリテラシー向上を主眼に実施していただき、セキュリティに対する意識変革につながったと喜んでいます。
また、万一の有事の際は取引先を含めたつながりのある多くの方々に多大な迷惑や損失を与えてしまうことを全社員が強く認識できた良い機会となりました。ありがとうございました。

担当コンサルタントから
情報セキュリティ分野はどんどん新たな脅威が生まれるため、常に知識をアップデートし続け、ご対策いただきたいと思います。
社員の皆さまから「具体的に何に気を付けなければいけないのか、どう振舞えば良いのかわかりやすかった。」というご感想もあったと伺っておりますので、今後も定期的な振り返りを行っていただければと思います。
CONTACT
ご依頼やご相談など
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください