調査レポートREPORT
- 2023年06月29日
- 業界レポート
食品スーパー業界
公開希望日:2023年6月29日
レポートサマリー
基礎知識
- 食品スーパー業界とは、各種食料品を一括して一事業所で小売する業界。
- 全国の食品スーパー販売額(2022年):約15兆円店舗数:23,038店舗
- 商品別売上構成は、生鮮3部門(青果、水産、畜産)で約4割を占める。
業界動向
- 食品スーパーの店舗数は、中型、小型店舗を中心に微増。
- 他業界(ドラッグストア)が食品売上を強化しており、食品スーパー業界にとって脅威。
- 人材不足対策として、セルフレジの設置店舗数は2019年~2021年の間に2倍以上に増加。
今後の焦点
- 国内人口の減少にともない、市場規模は縮小していくことが予想される。
- 他業界(ドラッグストア)の食品売上割合が増加しており、今後も顧客の確保が難しくなる。
⇒「商品力」による顧客獲得が重要となる。

資料請求のお申し込みをいただいた方へ、市場調査レポートを公開しております。
CONTACT
ご依頼やご相談など
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください