経営者にも、学びの場を。

多様化するニーズ。
急速に進化するテクノロジー。
私たちを取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。
そんな変化の時代に対応するためには、今までの常識にとらわれない
イノベーティブな着想で経営を行える経営人材が求められているのではないでしょうか。

CCI Clubは地域からイノベーションを起こせる経営人材になるための学びの場として発足しました。
そこで得られる知識や情報が、経営の一助となるように、
同じ志を持つアクティブな経営者たちをつなぐ場と機会を提供します。

About Us

地域からイノベーションを起こせる経営人材を目指す。
様々なスキルを学び、同じ価値観を持つ経営者同士が出会い、
協働できる機会をつくる。

Seminar
Back number
  • 05

    開催を終了しました

    世界標準の経営理論で考えるDXとイノベーション
    2025521
    講師 入山 章栄氏
    講演会の様子はこちら
  •  
  • 04

    開催を終了しました

    第4の波を迎えた世界の潮流
    20241213
    講師 大前 研一氏 (ビジネス・ブレークスルー大学 学長)
    講演会の様子はこちら
  •  
  • 03

    開催を終了しました

    VUCA時代を生き抜くために企業はどうあるべきか
    2024424
    講師 青野 慶久氏 (サイボウズ株式会社代表取締役社長)
    講演会の様子はこちら
  • 02

    開催を終了しました

    今なぜリベラルアーツ
    なのか?
    20231129
    講師 高橋 俊介氏 (慶応義塾大学SFC研究所上席所員)
    講演会の様子はこちら
  • 01
    撮影/国府田利光

    開催を終了しました

    地方創生への構想力
    2023530
    講師 大前 研一 氏
    講演会の様子はこちら
Online Seminar


  • 05
    ロイヤルHD会長と考える 人口減少時代の勝ち筋
    2025916
    地方の中小企業を苦しめる人手不足。社会問題として広く認知され、様々な場面でその影響を感じる時代になりました。そんな人手不足が特に深刻な外食産業において、営業時間を短縮し、店舗休業日を設けるなど「規模の戦略的圧縮」を進めながら1店舗当たりの価値を高め売上を伸ばし続ける「ロイヤルホスト」。本セミナーでは、「ロイヤルホスト」を展開するロイヤルHDのトップに人口減少が確定しているこれからの日本において企業が生き残るための戦略の考え方と改革の進め方を解説していただきます。
    受講形式: Zoomでのご参加
    講師  : ロイヤルHD会長
          菊池 唯夫 氏
    セミナー詳細情報はこちら
Back number
  • 04

    開催を終了しました

    新潟を『世界一豊かで幸せなまち』に~NSGグループの取り組み~
    2025722
    講師 池田 弘 氏
    セミナー詳細情報は
    こちら
  • 03

    開催を終了しました

    情熱で創業し、冷静に承継する業務スーパーを創った男
    202563
    講師 沼田昭二 氏
    セミナー詳細情報は
    こちら
  • 02

    開催を終了しました

    変革の時代における地域企業の新戦略
    202526
    講師 冨山和彦 氏
    セミナー詳細情報は
    こちら
  • 01

    開催を終了しました

    2023侍ジャパンヘッドコーチによる強いチーム作り
    20241022
    講師 白井一幸 氏
    セミナー詳細情報は
    こちら
Content
  • 講演会 年2回Lecture
    最前線で活躍する著名人を迎えて課題を抱える経営者の方々のヒントになるようなテーマのイベントを定期的に開催します。
  • セミナー Seminar
    北國フィナンシャルホールディングスグループ主催の各種有料セミナーの割引特典があります。 CCIのセミナー一覧はこちら

OPTION

Membership

入会資格

会費など

・4月1日~翌年3月31日まで
・毎年4月1日(休日の場合、銀行翌営業日)に前払いにて徴収させていただきます。
  • 原則、法人契約として法人口座から口座振替にて徴収させていただきます。
  • 年度途中に入会される場合も年会費を全額お支払いいただきます。
    また、年度途中に退会される場合を含め、納付済みの年会費につきましては、理由の如何を問わず返金しないものとします。

OPTION

  • ワークショップ・ネットワーキング・企業訪問・視察イベントはオプションです。
    別途費用が必要となります。